Objective-C勉強会@東京 6月

Objective-C勉強会@東京 6月 – PARTAKE に参加してきた & 発表してきたメモです。


「Storyboardの使い方」- @akuraru 

Segue

  • Segueの使い方
  • prepareForSegueで遷移先のインスタンスを取得して値を渡せる

StoryBoardを使ったアプリの解説

  • Todo ライクなシンプルなアプリ
  • 追加、編集、キャンセル(戻る)、保存の機能を持つ

値の追加

  • 追加 遷移-> 戻るときに前のViewControllerオブジェクトをdelegateに入れておいて、値を設定する
  • IBOutlet、IBACtionを使って簡単にStoryBoardとコードを結び付けられる

iOS6から増えたView

  • CollectionViewとContainerViewが追加された
  • ExitというUnWindなOutletsが増えた
  • UnWindはBackという逆方向対するSegueを定義できる

StoryBoardとは

  • 静的なViewと遷移を記述dケイル
  • ある程度可変性を持ってる
  • 複数のStoryBoardを使うこともできる
  • 動的な部分はObjective-Cで付ける

iOS6で増えたもの

  • auto layout
  • unwind segue
  • collection view
  • container view

StoryBoardのライフサイクル

  • init -> loadVie -> viewDidLoad -> viewWillAppear -> viewDidAppear
  • viewWillDisappear -> viewDidDisappear – > viewDidDIsappear

戻る時のライフサイクル

  • 戻るときはviewWill*を呼ばれる

「NSDate A Live」 – @azu_re

NSDateやNSDateFormatter、NSDateComponentsなどといった日付関係の話について発表して来ました。

NSDateを操作する方法は色々ありますが、和暦、24時間表示等ハマリ所も色々あります。
実際にテストコードを色々書いたので、azu/NSDateALive · GitHubを見てみるといいかもしれません。

最後のほうにも書いてますが、azu/NSDate-escort · GitHubというライブラリを書き始めています。

できるだけシンプルな実装で、NSDate関連で大抵のことはできるようなライブラリにしたい感じです。