Firefox3がRCになりましたが、まだうちの環境では落ちるのでもう少しの間はFirefox2に戻ってみる。

そこでteteさんや綾川さんに代表される独自ビルドのFirefoxを使ってみようと思いダウンロードしてきて、日本語化をしてみました。
(日本語化や設定はteteさんのページをみるとわかりやすいです。)

設定なんかはFirefox2で使っていたプロファイルがあるので、わざわざ新たに作成しなくてもよかったので楽でした。
そこで微妙に困ったのが独自ビルトのFirefoxはzipファイルなどの圧縮ファイルで配布されている場合が多く、インストーラではないので関連付けまではやってくれません。
なので自分で関連付けと標準のブラウザに設定する必要がありました。

xpなどの場合は[DefaultBrowser] Set the default browser for your user profileという関連付けなんかをやってくれるソフトウェアがすぐに見つかったのですが、Vistaには対応してなかったので、手動でやる必要があるみたい。

やり方

**Firefox自体を標準のブラウザに設定する(念のため先に行っておく)
**

  1. 独自ビルトを起動して [Firefox] メニューから [環境設定] を選択します。
  2. [一般] カテゴリを選択し、[デフォルト Web ブラウザ] という項目にある [今すぐ確認] ボタンを選択します。
  3. Firefox が標準のブラウザでない場合、確認ダイアログが表示されます。[はい] を選択します。

そして独自ビルドを標準のブラウザにする(独自ビルト基本的にはどこにあってもいい?)

  1. スタートメニューなどからファイル名を指定して実行を開く(Win+RでもOK)
  2. 独自ビルトパスfirefox.exe -silent -setDefaultBrowser
    

独自ビルトまでのパスに後ろの引数を付けて実行する。 (例)C:Usersusersoftwarefirefoxfirefoxfirefox.exe -silent -setDefaultBrowser(適当です)

  1. ファイル名を指定して実行をまた開いて適当なURL(https://efcl.info/)を入れて実行してみて独自ビルトのFirefoxで開いたら成功。

絶対にもっと簡単な方法がありそうな気もするけどできたのでこれでいいや。
スタートメニュの標準のブラウザを変更するには標準のブラウザ、メールソフトを設定するには?を参照。

参考サイト
Default browser – MozillaZine Knowledge Base