GoogleではJavaScriptは特定のコーディングスタイルで統一されるようにClosure Linterという専用のスクリプトを使用しているそうです。
Google JavaScript Style Guide(Google JavaScript Style Guide 和訳)という規則に従ってjsのコードは書かれていて、その規則に沿っているかを確認するgjslintとその規則に合うように修正するfixjsstyleからなるスクリプトです。

インストール方法

How to Use Closure Linter – Closure Linter – Google Code
pythonで書かれているのでeasy_installを使ってインストールします。
まずはPythonをインストールしてなかったらインストールして、次にeasy_installコマンドを使うためにsetuptoolsを自分のPythonにあったものをインストールします。
WindowsならC:Python26Scriptsに環境パスを通せば、コマンドプロンプトからeasy_installが使えるようになるので、

> easy_install http://closure-linter.googlecode.com/files/closure_linter-latest.tar.gz

と打ってたらインストールできます。(パス通してないならC:Python26Scriptseasy_install でも大丈夫)

*注意 (修正済み)
現在配布されるやつはfixjsstyleがTypeError: ‘NoneType’ object is unsubscriptableのようになって動かないので、

easy_install -Z http://closure-linter.googlecode.com/files/closure_linter-latest.tar.gz

という感じでファイルを展開するオプションをつけてインストールしてから、/python2.6/site-packages/closure_linter-2.2.1-py2.6.egg/
closure_linter/fixjsstyle.py の36行目にargfとなってるtypoがあるのでそれをargvにすれば動きます。

使い方

使い方は単純でHow to Use Closure Linter – Closure Linter – Google Codeを見ると分かりますが、

gjslint path/to/my/file.js
fixjsstyle path/to/file1.js path/to/file2.js

のようにファイルやディレクトリを指定して実行するだけです。
–strictオプションやディレクトリに対してまとめてやる再帰オプションもあります。またGoogleのコーディングスタイルではJsDocを使う事になってるので、それを無視するオプションもあります。

fixjsstyleはE4Xとか特殊なものは認識してないっぽいので無理に書けると構文エラーを出すようになったりしますが、
Googleのコーディングスタイルはそこまで特殊ではないので、ちょっとした確認に使えたりして便利です。
JavaScriptの整形にはOnline javascript beautifier(これ自体がJavaScriptで書かれているのでEmeditorやNILScriptで動かせるgist: 453042 – クリップボードのJavaScriptコードを整形してクリップボードに返すNILScript – GitHub)とかと併用すると面白いかも。

Introducing Closure Linter – Closure Tools Blog : http://closuretools.blogspot.com/2010/08/introducing-closure-linter.html