#chatworkjsでQunitやコードリーディング、TC39 MTG NotesやCanvasについて等の話をしてきました。

経緯

いつもの

チャットワーク社訪問

北京ダック

コードリーディング

code-reading.pdf

最近色々コードリーディングをしていた話をしました。

どうやってJavaScriptを管理すべきか、誰かそれを管理するべきなのかについて話あった気がします。

またそういう技術的負債を解消するタイミングは普通はあんまりこないよねって話とどうやってそれに付き合うべきかという話に続きました。

QUnit 2.xで変わること

スライド: azu.github.io/slide/chatwork/qunit2.html

QUnit 2.xで変更されることについて話をしました。 最近、QUnit 1.16.0がリリースされてこの変更が既に入っています。

簡単にまとめると全体的にまともになって、非同期テストもdoneスタイルで、Promiseテストについては他のより良い という感じです。

日刊JavaScript

@kyo_ago さんがchatworkでやってる日刊JavaScriptの創刊号をやってもらった。

JavaScriptからセキュリティ、オススメ情報など色々な話

TC39 MTG Notes 第43回 報告会

スライド: azu.github.io/slide/chatwork/tc39-mtg-notes.html

ECMA, TC39 Meeting Notes 第43回目を読む - TC39 MTG Notes MTG | Doorkeeper でやったECMA, TC39 Meeting Notesを読んでの報告会をしました。

TC39というECMAScriptの仕様策定コミュニティのミーティングノートを読んでのキャッチアップをする感じのです。

次のミーティングノートが来た時もやると思うのでTC39 MTG Notes MTG | Doorkeeperにイベントを建てる予定です。

TC39 MTG Notes 第43回 報告会ではES6の互換性のための変更の話が主だった気がします。またtc39-notesへは2番目にcommitsしてるのでその話もしてました(もちろん一番はミーティングノートを書いてくれているrwaldronさん)

E2Eテスト

TravisCI + saucelabs とProxyを使ったE2Eテストを試みた話。

近日kyo_agoさんがブログに書くそうです。

パズルCanvasと擬似DRM

Canvasを使ったDRM?について

スライドは中途半端で未完成なアレです。(オチが書いてない)

DRM?っぽいものとして元画像をパズルみたいに組み替えた画像とそれを組み立てる情報を別途配信して、クライアントサイドでCanvasに組み立てて表示するというサイトの話でした。

結局それは組み立てが可能だし、Canvas使ってる時点で保存されるのは防げないよという実証コードの話をしてました。

企業JavaScriptサミット

東京Node学園祭2014 アウトラインメモ | Web Scratchでも話を聞いていた企業のJavaScriptについての考えを聞きました。

テーマ

サーバサイドの人により良いJavaScriptを知ってもらうのか、そもそもサーバサイドの人がiOSアプリを本格的に作る人が少ないように、JavaScriptもアプリのような難しさがあるんじゃないかという話等をしました。

また、負の遺産はどっかのタイミングでえいっと書き換えることができるのか、そもそもそういう直すタイミングって普通にやると作るのが難しいねという話をしました。

サイボウズ社が技術的負債を解消するためにKAIZEN DAY !をやってる話とかをした気がします。


2人で合計で5つのLT(LightningとLong)を行いました。 お疲れ様でした。